『基本の田作り(ごまめ)』【#おせち #作り方】

こんにちは。料理家の神田えり子です。
ちゃんと作れる家庭料理。
 
和食中心、野菜多めの地味ごはんを日々更新しています。
お家で食べるものは、なるべく体に優しく、飽きない味に。
作る人も負担にならない。
そんなおばんざいレシピを目指しています。

 

『基本の田作り(ごまめ)』の作り方(調理時間:15分)


「田作り(ごまめ)」は材料のカタクチイワシの稚魚が、昔は田んぼの肥料に使っていたことから、五穀豊穣の意味を込めて作られるおせち料理です。

今回はしっかりとフライパンで炒って水分を飛ばす、基本の作り方です。
手軽な電子レンジでの炒り方も載せています。

『基本の田作り(ごまめ)』作り方のポイント

これだけで、カリッと、そしてたれがよく絡んだおいしい田作りができます。

以下で作り方を詳しく説明しますね。

『基本の田作り(ごまめ)』の材料:4〜5人分

田作り(ごまめ)…40g
A 砂糖…大さじ2
A 酒…大さじ2
A みりん…大さじ2
A 薄口しょうゆ…大さじ1/2(濃口でもOK)
サラダ油…小さじ1

『基本の田作り(ごまめ)』の作り方

1、炒る

田作り(ごまめ)をフライパンに入れる。
最初は中火、フライパンが温まったら弱火にし、混ぜながら7〜8分炒る。

しっかり炒って水分を飛ばすのがおいしい田作りの秘訣です。
焦がさないように気をつけて。

水分が飛んでカラっとしてきたら、バットなどに一旦取り出して粗熱を取る。

炒るだけでなく、粗熱を取ることでも水分が飛びます。
1本折ってみてポキっと割れたらOK。しんなりしていたら再び炒ります。

2、たれに絡める

フライパンをさっと洗って拭き、A【砂糖 大さじ2、酒 大さじ2、みりん 大さじ2、薄口しょうゆ 大さじ1/2】を入れてブクブクを沸くまで中火にかける。

フライパンをゆすってとろみがついたら、取り出しておいた田作り(ごまめ)を入れて全体にたれを絡める。

火を止め、サラダ油を回しかけてさっと混ぜ、クッキングシートの上に広げる。

サラダ油を回しかけることで、全体がかたまりにくくなります。

できあがり

お重に入れたり、お皿に盛り付けるときは、左を頭にして揃えて入れます。

電子レンジでの炒り方

乾煎りは電子レンジでもできます。

耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、その上にごまめを広げる。
ラップはしないで、電子レンジ600W2分ほど加熱する。

『基本の田作り(ごまめ)』まとめ

しっかり炒る

サラダ油を回しかけてかたまるのを防ぐ

《参考》その他の「おせちレシピ」

詳しいレシピは画像をクリック

・『関西風白味噌のお雑煮』

・基本の筑前煮

・しっとりおいしい『ローストビーフ』

・甘さひかえめ『栗きんとん』

・作り置きにもおすすめ『たたきごぼう』

・柚子の香りの『紅白なます』

Nadiaにもレシピを掲載中です

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。