なすとこんにゃくをピリ辛甘辛煮に。
お弁当や作り置きにおすすめです。
『なすとこんにゃくの甘辛煮』

『なすとこんにゃくの甘辛煮』の材料:2〜3人分
なす…3本(約240g)
こんにゃく…1枚(約220g)
青ねぎ(小口切り)…適宜
ごま油…大さじ1
A しょうゆ…大さじ1と1/2
A 酒…大さじ1
A みりん…大さじ1
A 砂糖…小さじ2
A 酢…小さじ1
A 赤唐辛子(輪切り)…1/2本分
ポイント
■赤唐辛子は好みで省いてもOK。
■下茹で不要なこんにゃくも茹でると味しみがよくなります。
『なすとこんにゃくの甘辛煮』の作り方
1、なすの下ごしらえ
なすは縦半分に切ってから、5mm間隔で斜めに切り込みを浅く入れ、長さを3等分に切る。
2、こんにゃくの下ごしらえ
こんにゃくはスプーンで小さめのひと口大にちぎる。
フライパンに入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかける。
沸騰したら弱火で1分ほど茹で、ざるに上げて湯を切る。
3、なすを焼く
フライパンの水分を拭き取り、ごま油(大さじ1)を入れて中火に熱する。
(1)のなすを皮目から入れ、時々上下を返しながら全体に焼き色を付ける。
4、こんにゃくを炒めて調味料を加える
(2)のこんにゃくを加えてさっと炒めたら、A【しょうゆ大さじ1と1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、酢小さじ1、赤唐辛子(輪切り)1/2本分】を加えて汁気がなくなるまで煮絡める。
5、仕上げ
器に盛り付け、好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。
できあがり
他の「こんにゃく」の人気レシピ
NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます
こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。