なす

レンジで簡単『なすのオイスターポン酢だれ』のレシピ


レンジで加熱したとろとろなすの簡単副菜!
ポン酢とオイスターソースのコクのあるタレが絡んでおいしい一品です。

レンジで簡単『なすのオイスターポン酢だれ』

調理時間:10分

日持ち:冷蔵で2〜3日

レンジで簡単『なすのオイスターポン酢だれ』の材料:2人分

なす…2本(約160g)
青ねぎ(小口切り)…適宜
A ポン酢しょうゆ…大さじ1と1/2
A オイスターソース…小さじ2
A ごま油…小さじ2
A 白いりごま…小さじ1
A 砂糖…少々

ポイント

■砂糖はポン酢やオイスターソースの甘みによって加減してください。

レンジで簡単『なすのオイスターポン酢だれ』の作り方

1、なすに竹串で穴をあける

なすはヘタ付きのまま竹串で数か所穴をあける。
 
穴をあけることで、破裂を防ぎ、火通りもよくなります。

2、ラップで包む

(1)のなすを1つずつラップでぴったり包む。

3、電子レンジ加熱する

電子レンジ600Wで3分加熱し、ラップごと水を張ったボウルに取る。

4、割く

粗熱が取れたらラップを外してヘタをちぎり取って、縦に4〜6等分に割く。

5、和える

別のボウルにA【ポン酢しょうゆ大さじ1と1/2、オイスターソース小さじ2、ごま油小さじ2、白いりごま小さじ1、砂糖少々】を入れて混ぜ、(4)のなすを加えて混ぜる。
器に盛り付け、好みで青ねぎ(小口切り)を散らす。

できあがり

他の「なす」の人気レシピ

なすとピーマンの南蛮炒め
ねぎだく茄子の甘辛バター炒め
ごはんがすすむ!『豚肉となすの生姜味噌炒め』

NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます

こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。

https://note.com/erikokanda

インスタフォローもお願いします @erikocookingsalon

レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。