こんにちは。料理家の神田えり子です。
ちゃんと作れる家庭料理。
和食中心、野菜多めの地味ごはんを日々更新しています。
お家で食べるものは、なるべく体に優しく、飽きない味に。
作る人も負担にならない。
なるべくシンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。
なるべくシンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。
『茄子とえびの煮物』の作り方(調理時間:15分)
茄子とえびをあっさりとだし汁で煮て、ゆるくとろみをつけます。
茄子は皮をむいているのでやわらかく、上品な味わいになります。
これだけでおいしい『茄子とえびの煮物』ができます。
以下で作り方を詳しく説明しますね。
『茄子とえびの煮物』の材料:2〜3人分
なす…3〜4本
むきえび…100g
A だし汁…400ml
A 薄口しょうゆ…大さじ1
A 酒…大さじ1
A みりん…大さじ1
B 片栗粉…小さじ1
B 水…小さじ2
※薄口しょうゆがない場合は、濃口しょうゆ小さじ2+塩少々で代用してください。
※えびはブラックタイガーやバナメイエビでもおいしくできます。
1、なすの下ごしらえ
なすはヘタを落として皮をむく。
縦半分に切って、さらに長さ半分に切り水にさらす。
今回はなすは皮をむき、やわらかく仕上げます。だし汁がしみやすくふわっとした味わいになります。
2、えびの下ごしらえ
むきえびは背わたがあれば竹串で除き、塩水で洗ってから水で洗い水気を拭く。
臭みも取れ、身もプリッとします。
3、煮る
鍋にA【だし汁 400ml、薄口しょうゆ 大さじ1、酒 大さじ1、みりん 大さじ1】を入れてひと煮立ちしたら、なすの水気を切って入れる。
落し蓋をして中火にかけ、弱めの中火で5分ほど煮る。
4、えびを加える
なすが柔らかくなったら、えびを入れて2分ほど煮て火を通す。
5、水溶き片栗粉でとろみをつける
B【片栗粉 小さじ1、水 小さじ2】を混ぜ合わせた水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
できあがり
保存について
少し色が悪くなりますが、冷蔵で2日ほどもちます。
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。