なるべくシンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。
お手数ですが応援のクリックお願いします
色鮮やかに仕上げる『豆ごはん』(グリーンピースごはん)の作り方(調理時間:20分)
(調理時間は米の吸水時間・炊飯時間は除く)
春を感じる、緑鮮やかな豆ごはん。
別茹でした豆を炊きあがったごはんに後から入れる作り方です。
これだと豆とお米と一緒に入れて炊くよりも、色がきれいにシワもよらずに出来上がります。
えんどう豆の旨味と香りはほしいので、茹で汁を使って炊きます。
冷凍保存可。
炊飯器での炊き方も記載しています。
これだけでおいしい色鮮やかな『豆ごはん』ができます。
以下で作り方を詳しく説明しますね。
色鮮やかに仕上げる『豆ごはん』の材料:2合分
1、下ごしらえ
米は研いで30分ほどたっぷりの水に浸けて吸水し、使う10分ほど前にはざるに上げて水気を切っておく。
吸水するとふっくら仕上がります。
えんどう豆はさやから実を取り、さっと洗って水気を切る。
さや付きで200gくらいだと、豆だけで100gくらいになります。
むいて売っているものもありますが、むきたての方が味も香りがいいのでさや付きで買うのがおすすめです。
2、豆を茹でる
鍋に600mlほどの熱湯を沸かして塩(分量外・少々)を加える。
えんどう豆を入れて4〜5分茹で、火を通す。
一緒に炊く方が簡単ですが、どうしても退色しシワも寄ってしまいます。
別茹でして色鮮やかに仕上げます。
3、冷ます
茹で汁は捨てずに、豆を入れたまま鍋底を冷水にあてて冷ます。
捨てないように気をつけてください。
また、熱いまま使うとごはんがやわらかくなるので、冷まします。
冷めたら炊飯用に茹で汁を400ml取り、残りの茹で汁はえんどう豆がかぶるようにして残しておく。
足りなければ水を足して400mlにします。
えんどう豆はシワが寄らないように残りの茹で汁に浸けておきます。
4、炊く
鍋に米、えんどう豆の茹で汁(400ml)、酒(大さじ2)、塩(小さじ2/3)を入れて全体を混ぜ、米が平らになるようにし、だし昆布をのせる。
蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火にして10分炊く。
炊きあがったら、火を止めてそのまま10分ほど蒸らす。
5、混ぜる
昆布を除いてごはんを切り混ぜ、茹で汁に浸けておいたえんどう豆の水気を切って加え混ぜる。
できあがり
保存について
・小分けにして冷凍で1か月ほど。
Nadiaにもレシピを掲載中です
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。