大根

『韓国風牛肉と大根の味噌煮』のレシピ


甘辛いコチュジャンの煮汁が染みた大根がジュワ〜っとおいしい!
牛肉と大根の韓国風のピリ辛煮です。
味噌も加えるので食べやすく、ごはんおかわり必須。

『韓国風牛肉と大根の味噌煮』

調理時間:10分

日持ち:2〜3日

『韓国風牛肉と大根の味噌煮』の材料:2人分

大根…300g
ねぎ…1/2本(約45g)
牛切り落とし肉…200g
酒…大さじ2
ごま油…大さじ1/2
A水…200ml
A酒…大さじ2
A味噌…大さじ1
Aコチュジャン…大さじ1/2
Aしょうゆ…大さじ1/2
Aみりん…大さじ1/2
A砂糖…大さじ1/2
Aおろしにんにく…小さじ1

ポイント

■大根の下茹では電子レンジで簡単にすることもできます。
半月切りにした大根を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして600Wで4〜5分加熱してください。

■コチュジャンの量はお好みで加減してください。
砂糖もコチュジャンの甘みによって調整してください。

『韓国風牛肉と大根の味噌煮』の作り方

1、大根の下茹で

大根は皮を厚めにむいて1cm幅の半月切りにする。
鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、酒(大さじ2)を加える。
中火で15分ほど透明感が出るまで下茹でし、湯を切る。

鍋炊きがおすすめですが、大根の下茹では電子レンジで簡単にすることもできます。
半月切りにした大根を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして4〜5分加熱してください。

2、ねぎを切る

ねぎは1cm幅の斜め切りにする(青い部分はお好みで使ってください)。

3、炒める

フライパンにごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、牛切り落とし肉を入れてほぐしながら炒める。
肉の色が少し変わったら、ねぎを加えてさっと炒める。


4、煮る

1の大根、A【水200ml、酒大さじ2、味噌大さじ1、コチュジャン大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、おろしにんにく小さじ1】を加えて時々混ぜながら弱〜中火で5分ほど、大根に味が馴染むまで煮る。

できあがり

他の「大根」の人気レシピ

中華風『大根ときくらげのとろみ煮』
大根の生姜焼き
大根の醤油漬け

NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます

こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。

https://note.com/erikokanda

インスタフォローもお願いします @erikocookingsalon

レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。