かぶ

『豆とかぶのポトフ』のレシピ


かぶは葉も入れて彩りよく、栄養もプラス!
さらに、たっぷり豆を入れて、大豆イソフラボンやたんぱく質、食物繊維が手軽に摂れます。

『豆とかぶのポトフ』

調理時間:10分

日持ち:冷蔵で3日ほど

『豆とかぶのポトフ』の材料:2〜3人分

ミックスビーンズ(水煮)…1袋(約150g)
かぶ…3個
玉ねぎ…1個(約200g)
ベーコン(ブロック)…200g
オリーブオイル…大さじ1/2
塩…少々
黒こしょう…少々
A 水…800ml
A 白ワイン(または酒)…大さじ2
A コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
A 塩…小さじ1/4

ポイント

■かぶの実は崩れやすいので、様子を見ながら煮てください。

■かぶの葉は150gほど使用しています。

■キャベツやにんじんなど、お好みの野菜で代用可能です。

■ベーコンは、ブロックの代わりに薄切りのものや、ウインナーで代用可能です。

『豆とかぶのポトフ』の作り方

1、材料の下ごしらえ

かぶの実は皮をむいて4等分のくし形切りにし、葉は4cm幅に切る。
玉ねぎは2cm幅のくし形切りにする。
ベーコン(ブロック)は4等分に切る。

2、煮る

鍋に1のかぶの実、玉ねぎ、ベーコン、A【水800ml、白ワイン(または酒)大さじ2、コンソメ(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4】を入れて蓋をし、中火で10分ほど煮る。

3、豆・かぶの葉を加える

火が通ったら、ミックスビーンズ、かぶの葉を加え、蓋はせずに3分ほど煮る。

4、味をととのえる

塩、黒こしょうで味をととのえ、オリーブオイル(大さじ1/2)をまわし入れる。

できあがり

他の「ニラ」の人気レシピ

 
かぶのポタージュスープ
かぶとがんもどきの煮物

NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます

こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。

https://note.com/erikokanda

インスタフォローもお願いします @erikocookingsalon

レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。