切り干し大根ときゅうりで作る酢の物のレシピです。
さっぱりした味わいと、シャキシャキ食感がくせになります。
『切り干し大根ときゅうりの酢の物』
調理時間:10分(切り干し大根を戻す時間は除く)
日持ち:冷蔵で2〜3日

『切り干し大根ときゅうりの酢の物』の材料:2人分
切り干し大根…30g
きゅうり…1本
A 酢…大さじ2
A しょうゆ…大さじ1
A 砂糖…小さじ2
A 白いりごま…小さじ1
ポイント
■切り干し大根の独特のにおいや汚れが気になる場合は、戻したあとに熱湯を回しかけるか10秒ほど茹で、水洗いして水気をよく絞ります。
『切り干し大根ときゅうりの酢の物』の作り方
1、切り干し大根を戻す
切り干し大根はさっと洗ってたっぷりの水で15分ほど戻し、水気をしっかりと絞る。
切り干し大根の独特のにおいや汚れが気になる場合は、戻したあとに熱湯を回しかけるか10秒ほど茹で、水洗いして水気をよく絞ります。
2、きゅうりを切って塩もみする
きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、塩(分量外・小さじ1/4程度)でもみ、5分ほどおいて水気を絞る。
3、和える
ボウルにA【酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ2、白いりごま小さじ1】を入れて混ぜ、(1)、(2)を加えて和える。
できあがり
他の「切り干し大根」の人気レシピ
NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます
こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。