しょうゆを使わず、さつまいもをたっぷりと入れ、ベーコンと塩昆布のうま味をプラスします。
味つけはみりんと塩だけ!
米にみりんを加えることで、うま味はもちろん、コクとツヤが出ます。
『さつまいもとベーコンと塩昆布の炊き込みご飯』

『さつまいもとベーコンと塩昆布の炊き込みご飯』の材料:3〜4人分
米…2合
さつまいも…200g
ベーコン(スライス)…4枚(約80g)
塩昆布…20g
青ねぎ(小口切り)…適宜
A マンジョウ
米麹こだわり仕込み 本みりん…大さじ3
A 塩…小さじ1/2
ポイント
■雑穀米でもおいしくできます。
『さつまいもとベーコンと塩昆布の炊き込みご飯』の作り方
1、材料の下準備
米はといで30分程浸水させ、ざるに上げておく。
さつまいもは皮つきのまま1.5cm角に切り、水にさらして水気をきる。
ベーコン(スライス)は1cm幅に切る。
2、炊く
炊飯器に米を入れてA【マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん大さじ3、塩小さじ1/2】を加え、2合の目盛りまで水を加えてかるく混ぜ、1のさつまいも、ベーコン、塩昆布をのせて炊飯する。
鍋で炊く場合は、水は350ml入れてください。
蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火で10分炊きます。その後火を消して、10分ほど蓋をしたまま蒸らします。
3、炊きあがり
炊きあがったら切り混ぜて茶碗によそい、好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。
できあがり
他の「ごはん」の人気レシピ
NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます
こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。