ホテルみたいな『ふわふわ!プレーンオムレツ』

 

ふわふわで、切ると中はとろ~っとした、プレーンオムレツ。
手首をトントンして作るやり方が難しすぎて、そうしなくても上手に作れるようにしました。
特別な材料はいらず、卵と牛乳があればできるけど、よりリッチにしたければ生クリームを使ってもおいしいです。
濡らした布巾と耐熱のゴムベラのご用意をお忘れなく!

 
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

ホテルみたいな『ふわふわ!プレーンオムレツ』のレシピ

(調理時間:10分)

ホテルみたいな『ふわふわ!プレーンオムレツ』の材料:1人分

卵…3個
バター…10g
A 牛乳…大さじ3 ※生クリームでもOK
A 塩…少々
A こしょう…少々
ケチャップ…適宜

ホテルみたいな『ふわふわ!プレーンオムレツ』の作り方

1、下準備

・フライパンは20cm程度のものを使用します。フッ素樹脂加工のものが使いやすいです。
・フライパンの底の熱を取るために濡らした布巾を用意します。
・道具は菜箸と耐熱のゴムベラがあれば作業しやすいです。

2、卵液を作る

ボウルに卵を割り入れ、A【牛乳大さじ3、塩少々、こしょう少々】を入れてときほぐし、ザルで濾す。


菜箸をボウルの底にあてて、左右に動かします。
空気を含めるのではなく白身のコシをしっかりと切ります。
泡立て器よりも菜箸がおすすめ。

ここで一度濾すと卵のカラザやムラが取れ、なめらかな仕上がりになります。
ただし、白身があまりにたくさんザルに残ると固まりが悪くなるのでしっかりと切り混ぜてからにしてください。

3、加熱する

フライパンにバターを入れて中火にかける。
バターが溶けたら、卵液を一気に入れて、フライパンをゆすりながら菜箸で混ぜ、半熟に固まるまで加熱する。

フライパンを熱する前にバターを入れ、焦がさないようにします。
菜箸で混ぜて中がトロッとしたした仕上がりに。菜箸を少し開き、10回程度を目安に混ぜてください。

4、火からおろす

火から下ろし、濡らした布巾にフライパンの底をあてる。
布巾の上に置いたまま、ゴムベラでフライパンに張り付いた卵の外側を剥がす。

余熱で火が通らないよう、布巾の上で作業します。
卵がゆるすぎれば弱火にかけて行ってください。

5、形をととのえる

フライパンを奥に少し傾け、手前から中央に2/3くらいまで折る。


左右奥ににフライパンを傾けながら折ると整いやすいです。

6、ひっくりかえす

奥側を向こうから中央に折り、中火にかけて綴じ目が下になるようにひっくり返す。


ここが最難関かもしれません。ゆっくりでOK!
時間がかかるようなら、また濡らした布巾の上に戻って作業し、その後中火にかけて綴じ目を10秒ほど焼き固めます。

奥からひっくり返すのは、意外と難しいです。やりにくければ、オムレツをフライパンの手前に寄せて、手前から奥にひっくり返すのもおすすめです。

7、お皿に移す

フライパンから滑らしてお皿にオムレツを移す。

ここもゆっくりでOK!
オムレツの形をととのえたい場合は、皿の上のオムレツにペーパーをかぶせて、手の平で優しく覆うようにします。

できあがり

お好みでケチャップをかけて召し上がってください。

POINT

■牛乳→生クリームにすると濃厚なおいしさになります。

■バターで焼くとコクがでますが、サラダ油でもOKです。

食のエッセイ『日々食々』書いてます

こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。

エッセイ日々食々#1「マスク入れです」(東京浅草・並木藪蕎麦)

インスタフォローもお願いします @erikocookingsalon

レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。