玉ねぎ

ごちそう級『新たまのステーキ バター醤油味』のレシピ


甘みのある新玉ねぎを厚めに切ってこんがり焼き、バター醤油味に。
口に広がる香りと旨味でペロッと食べられます。

ごちそう級『新たまのステーキ バター醤油味』

調理時間:10分

日持ち:冷蔵で2〜3日

ごちそう級『新たまのステーキ バター醤油味』の材料:2〜3人分

新玉ねぎ…1個(約350g)
サラダ油…大さじ1/2
バター…10g
黒こしょう…適量
A しょうゆ…大さじ1
A みりん…大さじ1

ポイント

■玉ねぎを焼いている時や、タレを絡める時に何度もひっくり返すと崩れやすいです。
片面1回ずつ焼き、タレはスプーンでかけてください。

ごちそう級『新たまのステーキ バター醤油味』の作り方

1、新玉ねぎを輪切りにする

新玉ねぎは3〜4等分の輪切りにする。

厚めに切ることで食べごたえを出し、甘み旨味を楽しみます。

2、調味料を合わせる

A【しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1】は混ぜ合わせておく。

あらかじめ合わせておくことで、フライパンに加えた際に手早くなじませることができます。

3、焼く

フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、(1)を入れる。焼き色が付いたら裏返して火が通るまで焼く。

焼き色が付きにくい場合は、ヘラなどで押さえてください。
何度もひっくり返すと崩れ、焼き色も付きにくいので、片面1回ずつにします。

4、合わせ調味料・バターを加えて絡める

(2)で合わせておいた(A)、バター(10g)を加えて全体に絡める。
器に盛り付けて黒こしょうをふる。

崩れやすいので、タレはスプーンなどですくいかけてください。

できあがり

他の「新玉ねぎ」の人気レシピ

新玉ねぎとわかめの梅おかか和え
鶏肉と新玉ねぎの照り煮
大根と新玉ねぎと生ハムのマリネ

NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます

こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。

https://note.com/erikokanda

インスタフォローもお願いします @erikocookingsalon

レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡

皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。