オクラは下茹でせずに炒めるので、すぐにできて簡単!
たっぷりにんにくと赤唐辛子、オリーブオイルでペペロンチーノ風に仕上げます。
おつまみにもおすすめです。
『オクラのペペロン炒め』
調理時間:5分
日持ち:2〜3日
『オクラのペペロン炒め』の材料:2人分
オクラ…8本
にんにく…1片
赤唐辛子(輪切り)…1/2〜1本分
オリーブオイル…大さじ1
塩・黒こしょう…各少々
にんにく…1片
赤唐辛子(輪切り)…1/2〜1本分
オリーブオイル…大さじ1
塩・黒こしょう…各少々
『オクラのペペロン炒め』の作り方
1、具材を切る
オクラは塩(分量外・適量)で板ずりをして塩を洗い流し、ガクを切り落として斜め半分に切る。
にんにくは芯を除いてみじん切りにする。
2、にんにく・赤唐辛子を火にかける
フライパンににんにく、赤唐辛子、オリーブオイルを入れて香りが立つまで弱火にかける。
にんにくは弱火でじっっくりと。オリーブオイルを上にかけて、触らずに香りが立つまで待ちます。
3、炒める
オクラを加えて中火で炒め、火が通ったら、塩、黒こしょうをふる。
食感を残して炒めます。
できあがり
POINT
■塩は少ししっかりめがおいしいです。
NOTEで食のエッセイ『日々食々』書いてます
こちらのサイトでもエッセイ書き始めました。
食の風景が好きで、読む人に想像しながらワクワクしていただきたいなと思ってます。
ぼちぼちの更新になりますが、ぜひ読んでください。
レシピブログに参加しています
お手数ですが応援のクリックお願いします
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます♡
皆様の食卓がおいしく、安らぐ場所でありますように。